園の案内
子ども達が「明るく」「楽しく」をモットーに、毎日の保育が充実し、草木がたくさん生い茂る、自然豊かな保育園です。
季節を感じながらクラスの仲間と共に取り組む行事や、野菜・果物の収穫体験など、日々の経験を豊かにし、心と体を成長させていきます。
保育理念
1.「よく食べ」「よく寝て」「よく遊ぶ」
子ども達の育成
幼児期にふさわしい感性の教育と自然
とのふれあい体験保育
2.「あったかことば」「いいとこみつけ」
での子ども達へのかかわり
3.「子どもは宝」という子どもを見守る
すべての大人社会の認識
この3つを理念としています。
保護者や地域の皆様のご協力と連携のもと、その実現をめざします。
園の想い
あいあい鳳保育園は令和7年4月より「ミモザおおとり保育園」に園名を改めさせていただきます。改称後は以下の想いのもと、より一層子ども達の成長に寄り添った保育に努めてまいります。
地球に住む生きとし生けるもの全ての生命を育む「森」。そこに咲く「ミモザの花」は宝物である子ども達です。保護者、地域社会、園がそれぞれ森に集まる「木」となり、希望の花を大切に育んでまいります。
園の概要
- 法人名
- 社会福祉法人森の子ども
あいあい鳳保育園
- 園長
- 遠藤 拓磨
- 設立
- 2013年
- 定員
- 135名〔乳児棟 60名・幼児棟 75名〕
0歳児 15名、1歳児 20名、2歳児 25名、3歳児 25名、4歳児 25名、5歳児 25名
- 住所
- 乳児棟:〒593-8327 堺市西区鳳中町5丁156-3
幼児棟:〒593-8325 堺市西区鳳南町5丁712-3
- 連絡先
- 乳児棟:TEL:072-262-0039
幼児棟:TEL:072-272-6888
- 開園日
- 月曜日〜土曜日
- 開園時間
- 7:00~20:00(7:00~7:30、18:30~20:00は延長保育) 土曜日は延長保育なし