園の生活
「よく食べ」「よく寝て」「よく遊ぶ」
昔ながらの子育ての基本を大切に、生活・食育・自然とのふれあいを通して生きる力の基礎を培います。
また、その子がもっている個性を大切に、運動・音楽・言語・表現等の遊びを通じて人とのかかわり、豊かな感性をはぐくみます。
園の一日
ミモザはまでらこども園の基本的な一日の流れをご紹介いたします。
天候や季節、行事などの状況に合わせて時間や内容は変わります。
0歳児~2歳児
- 7:00~7:30
- 延長保育
(30分500円)
- 7:30~8:30
- 順次登園・合同保育(乳幼児)
- 8:30~9:00
- 合同保育(乳児)・各クラスに移動
- 9:00~
- 朝おやつ・室内遊び
- 10:00~
- 朝の活動(朝の会・外遊び・製作・自由遊び・設定保育)
- 11:00~
- 給食・午睡準備
- 12:00~
- 午睡
- 14:50~
- 起床
- 15:00~
- 昼おやつ
- 15:45~
- 帰りの会
- 16:00~17:00
- 合同保育(乳児)・室内保育・順次降園
- 17:00~18:30
- 合同保育(乳幼児)
- 18:30~20:00
- 延長保育
(30分500円)
3歳児~5歳児
- 7:00~7:30
- 延長保育
(30分500円)
- 7:30~8:30
- 順次登園・合同保育(乳幼児)
- 8:30~
- 各クラスに移動
- 9:45~
- 朝の会
- 10:00~
- 設定保育
- 11:30~
- 給食
- 13:00~
- 午睡(年少・年中)
- 14:50~
- 起床
- 15:00~
- 昼おやつ
室内遊びまたは外遊び
- 16:30~
- 合同保育(幼児)
合同保育(乳幼児)
- 18:30~20:00
- 延長保育
(30分500円)
年間行事
ミモザはまでらこども園の年間行事をご紹介いたします。
-
- 4 月
- 入園式・お花見・給食試食会(新入)
-
- 5 月
- 戸外保育・玉ねぎ堀り・いちご採り・保育参観
-
- 6 月
- プラネタリウム・びわ採り・じゃがいも掘り
-
- 7 月
- 夕べのつどい・プール開き
-
- 8 月
- プール遊び・5歳児のつどい・田植え
-
- 9 月
- 敬老のつどい・保育参加(幼児)
-
- 10 月
- 運動会・秋の戸外保育・稲刈り・さつま芋掘り
-
- 11 月
- 焼き芋大会・給食試食会・大きなかぶ抜き・みかん狩り
-
- 12 月
- 作品展(幼児)・保育参加(乳児)・大根引き・おもちつき・クリスマス会
-
- 1 月
- お正月あそび
-
- 2 月
- 生活発表会(乳児・幼児)
-
- 3 月
- お別れ遠足・卒園式